呼吸のように・・・

俳句のエッセー

最後の句集

沢木欣一先生、最後の句集は、

『綾子の手』

第12句集です。

句集のタイトルは、ご自身がお決めになったのではなくて、

綾子先生の入院中に連作を依頼された、

その指定されたタイトルだったそうです。

結局、この句集は、追悼句集となりました。

綾子先生を送られて、その後、丹波、金沢と訪ね、

先々で思い出を重ねて、俳句にされています。

そして、その最後の一句

 羽子板市西東三鬼少女連れ

三鬼の句で終わっています。

その前の句は、

 開戦や霰たばしる香林坊

これは、湾岸戦争ではなく大東亜戦争でしょう。

その前の一句は、

 秀才で葛湯の好きな中学生

ご自身の写生でしょうか。あるいは

原子公平、そのほかのご友人でしょうか。

60年前のご自分を、今の景色に見ているようです。

こちらの句は、平成10年作。

平成12年8月10日『綾子の手』発行

そして、

平成13年(2001)11月5日、永眠されました。

綾子先生や三鬼さんが、お迎えに来られたかもしれません。

人の最期は、どのようなものでしょうか。

その時まで、健康な精神を保つことができるでしょうか。

四高に学び、日本は戦争に敗れ、復員。

昭和21年5月1日、「風」誌を創刊しました。

文学に飢えていた若者が、つぎつぎと参加します。

「自ら作って来た伝統を踏まえ、新しい歩みを印したいものです。」

このように記し、句集を閉じています。

生まれれば、人は必ず死にます。

人生とは、時間とは、問は尽きませんが、

足跡もまた、永遠に残ります。

誰の記憶に残らないとしても、

それは豊かな、厚みのある時間だと、

それだけは言えるでしょう。

確かに存在した時間を、神はお忘れになることはありません。