呼吸のように・・・

俳句のエッセー

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大晦日

今年も、今日が最後の一日となりました。 思い起こせば、色々なことがありました。 それなりに尽くしてきたと思うのですが、 至らないことも多かったですし、 空回りになったこともありました。 今年、始めに、 俳句のお仲間であり、句会の先生だった 小室登…

クリスマス

クリスマスおめでとうございます。 主のご降誕をお祝いしましょう。 私も、漸く、風邪が良くなり、声が出るようになりました。 久々にこじらせた感じでした。 いきなり寒くなりましたから、免疫力が落ちたのですね。 ですが、これで、讃美歌も気持ちよく歌え…

雉十日会 合同句集

この度、雉十日会は、合同句集を出版いたしました。 ご報告をいたします。 小室登美子先生が、今年三月に急逝され、 その後、編集の一切を請け負わせていただきました。 ご多忙の中、序文をお書きいただきました、 「雉」主宰 田島和生先生には、心より御礼…

きよしこの夜物語

明日、12月9日(土)午後4時から5時。開場3時。 アドベントコンサートが開催されます。 入場は無料です。 於:日本基督教団 金沢教会 牧師:井ノ川 勝 「きよしこの夜物語」 かつてオーストリアで生まれた讃美歌「きよしこの夜」。 本物のパイプオルガンの音…

ひややか

ひややかに月下美人の一夜花 田島 和生「ひややか」は、秋の季語です。 うっかりして、間違えそうになる季語かもしれません。 秋の気配が感じられるようになるころでしょう。 初秋の暑さも去り、すっかり秋らしくなる少し前、 真夜中には、ひやひやとした空…

熟れ田

ゆつくりと加賀の熟れ田を雲の影 田島 和生 加賀は百万石の地。 現在も広大な稲田を見る事ができます。 稔り田の色は落ち着いた黄金色で、 頭を垂れた一面の稲穂は、豊かさの象徴。 その加賀の熟れ田を、雲の影が、ゆっくりと流れてゆきます。 秋の雲ですか…

ひやひやと

ひやひやと湖へ火色の夜明雲 田島 和生 季語は「ひやひや」。秋。 秋の空気を表す季語は、たくさんあります。 それほど、秋らしさを思わせるものだと言えるでしょう。 そして、それら一つ一つに微妙な違いがあり、 俳句の雰囲気を決定するので、慎重に季語を…