呼吸のように・・・

俳句のエッセー

ハイブリッド

先日、北陸三県連合三田会があり、
昨年予定されていた金沢で開催されました。
今回は食事もなく、リモートとのハイブリッド開催だったことから、
また、塾長もリモート講演だったことから、
私もリモートにて出席しました。
塾長のお顔が間近でした。
塾長は、今年5月に就任されたばかりで、
どんな方か知りたかった、というのも目的の一つでしたが、
若々しくて、いい人そうで、良かったと思います。
これで、河野太郎氏が首相だったら言うことなかったのですが、
それは、お預けとなりました。
お二人は友人です。
塾歌の二番の歌詞が、特にお好きだと仰っていました。
 わが手に執れる炬火は
 叡智の光あきらかに
 ゆくて正しく照らすなり
こちらです。
慶應は、常に少数派の立場をとる……というようなお話をされました。
多数派より、むしろ権威に対抗するような感覚でしょうか。
時代を展いてゆく姿勢でしょう。
それが近頃は、慶應が「ブランド」だと思っている者がいて困る、と
はっきりとおっしゃいました。
ほら、ブランドではありません、慶應は。
慶應」の名にぶら下がるようになっては、慶應はおしまいです。
と、喜んで聞いていました。
その頃、ちょうど慶早戦の最中で、その日は敗れましたが、
翌日、引き分けて優勝がきまりました。余談ですが。
懸命に勉強していた頃を思い出していました。
卒業まで、長かった……
そういえば、「上智大」の名前がよく登場します。
最近、女子が人気、だけではなくて、評判がいいそうです。
かつての憧れの大学でした。
及びませんでしたが。
気持は青春に戻っています。