呼吸のように・・・

俳句のエッセー

雲雀

私には歌の才能が、ない。

小学校のころから、合唱大会だとか、コーラス何とかだとか、
先生が歌の上手な子を選んで編成することがよくあったが、
そのような選考に選ばれたことがない。

どうも腹式呼吸というのができないようで、
数年前の伝統医学の実験では、そのために、
最後まで正確なデータがとれなかった実績がある。

しかし、歌は大好きで、
いつも合唱大会だとか、コーラス何とかには、
「入れてください。お願いします」と、
願い出て参加していたという奇特な存在だった。

高校の聖歌隊も、志願して入った。
選ばれ組が、ぼろぼろと止めだした頃、
聖歌隊に入りたいのですが…」と申し出た。
先生は、それは喜んで、すぐに加えてくださった。

週に一、二日の練習日には、二十名前後の隊員が練習した。
それが、クリスマスが近づくと、おそらく六十名以上の大編成になった。
あなたも聖歌隊?という会話が聞かれるほど、意外なクラスメートが集って来たりする。
遅れて来た人は、上手な人の傍で歌って、旋律をマスターしていく。
そして、晴れ舞台のクリスマス・ページェントが終わると、
また、練習には二十名前後になる。
次に隊員が集うのは、卒業式と入学式だ。

こうして、聖歌隊は膨らんだり、しぼんだりして、つつがなく運営されていた。

卒業式か入学式には、お祝いのお饅頭が配られた。
隊員は、練習の量にかかわりなく、一つずつ受け取って、喜んで帰って行った。

聖歌隊の中心ともいえる真面目な約二十名は、歌が好きだったのだ。

この感覚が今でも心地よく思い出される。

私は、今も歌が下手である。そして、大好きである。
私と違って、歌の上手な雲雀が、
田舎の大きな空をせわしなく羽ばたいて、美しく歌う季節は、
もう、すぐ、そこに来ている。