呼吸のように・・・

俳句のエッセー

細見綾子集

『細見綾子集』
今日、届きました。
300句が収められ、すべてに短い脚註が書かれています。
まだ、読みはじめですが、
いろいろな見方があることがわかり面白いです。
脚注には、細見先生の自註に触れているものもあり、
知らなかった身辺のことなど分かって、鑑賞を深めています。
思い当たる句から引いて、読んでいます。
何となく、そうなってしまいます。
まず、
 ふだん着でふだんの心桃の花   綾子
このふだん着は、母の手織りの木綿縞だそうです。
 二人居の一人が出でて葱を買ふ  綾子
恐らく欣一先生が買いに出たのだろうというもの。
 春雷や胸の上なる夜の厚み   綾子
この表現力が素晴らしい。湖の町の宿で詠んだらしいとのこと。
詳細を知らなくても、十分に素晴らしいのですが、
俳句の詠まれた背景を知れば、また、味わい深く、
心の奥処に沁みるようです。
 菜の花がしあはせさうに黄色して   綾子
黄色は、幸せの色なのでしょう。
鮮やかで小さな花が房となって、天を仰いでいるようです。
「しあはせさうに」という心情をそのまま表すこと、
それが、ちょっと真似できない綾子先生の境地です。
少しは近づくことができますように…
これから読み進めます。